継続と量

以前に在籍していた広告代理店でのクライアントに『絶対に反響の出る広告』を教えてほしいというようなことを頻繁に聞かれました。

絶対はないということを前提に、その業種に合わせて広告する方法をあれこれプレゼンしました。

本音を言うと

とにかく、全媒体に最大サイズへ広告出稿。少なくとも3ヶ月以上の期間は掲出する。

攻めまくれば反響はあると思います。しかしそんな予算がないから、限られた枠で、クリエイティブで、解決しようと試みます。

大きな予算で大きなキャンペーン

よく見かけるのが、様々な媒体を使って大きなプロモーションで成果をあげる。
すごいクリエイティブだなと思いながら、見ているけど。

実はそんなにクリエイティブは必要なく、ど直球の広告でも効果は出るんだろなと思います。

と最近1960年代の広告クリエイティブを見ているので、そんなことを思ってしまいます。

関連記事

  1. 広告と人種差別

  2. 2020年8月6日

  3. 時代と広告

  4. こだわりのキャッチコピー

  5. ブレストの本質

  6. 伝えたいことは知りたいことか?

  7. 共感できる広告

  8. コピーライターとは

最近の記事

PAGE TOP