最強の広告

昔から木村拓哉さんが好きなんです。

1998年、当時15歳のとき。受験勉強しながらよく木村さんのラジオを聞いたものです。

アジテーター

本人はそんなつもりはまったくないだろうけど、ドラマで着用した服などは
放送直後から売り切れ続出

広告には決まって「キムタクも愛用」という言葉が書かれている。
もう何にだって「キムタクも愛用」とか「キムタクが着用」と書きたい。

納豆にハマる2020年5月

前々から納豆を食べていたんですが、知らぬ間にそのブームが終わっていた。
しかし、木村拓哉さんのおかげで復活しました。

健康にいいとか、ダイエットにいいとか、そんなことより木村拓哉さんが食べているからという理由だけで食べている。すごい最強の広告効果だ。

5kg太ったのです。

でも結局のところダイエットなのです。

年齢的なものなのか、サウナに入れていないからなのか人生で初めてダイエットというものを始めようとしています。

広告とダイエット

この内容で記事書けそうですね。書いてみよう!いつか!



関連記事

  1. ニーズと性悪性

  2. 価値を高める広告

  3. 右脳→左脳

  4. 広告の効果 キャッチコピーの効果

  5. ブロッコリーを食べる人とは

  6. インサイトに夢中です

  7. 口コミ広告

  8. 購入する理由

最近の記事

PAGE TOP