啓蒙CM

行動を促す広告/CM

商品を買ってもらう。そのためのCM
マスクをつけてもらう。そのためのCM

営利・非営利に関係なく「行動を促すCM」というのはクリエイティビティに
溢れています。

ジェイソンから逃げる理由

街ゆく人に逃げられるジェイソン。この言葉だけを見れば至極当たり前なのですが、みんながジェイソンから逃げていたのは『マスクをしていなかった』という理由でした。

因数分解してみる

よく面白いと思ったアイディアを因数分解する習慣をつけているのですが、このCMの発想を分解するのは難しいと思いました。

・マスク=マスクを連想
・ジェイソンが思い浮かぶ
・ジェイソンから人々は逃げる
・理由はマスクはしているがマスクをしていない

これの発想は構造を真似しやすいので、いつか実現してみたいです。

ちなみにマスク着用率が高い日本ではこのようなCMは無意味だなと思うと同時に海外ではマスクする習慣がないのですね。

関連記事

  1. 正直な気持ち

  2. 前提を疑う

  3. 思考の積み重ね

  4. 居酒屋で1時間 話せる話題

  5. 目的にアプローチ 理由にアプローチ

  6. コピーライターとは

  7. コロナショックと広告

  8. リサーチ

最近の記事

PAGE TOP