正直な気持ち

広島県の出身者に向けた広告が話題です。
東京駅、渋谷駅、横浜駅など6駅に掲出されたメッセージは

ばかたれーっ」です。

今年はお盆に帰省できなかったこともあり、年末年始の帰省を応援するような広告を掲出予定だったところ、情勢が変わりこのようなメッセージに変わったということです。

感情を代弁するキャッチコピー

誰しもがぶつけどころのない感情を持っていると思います。

応援したり、寄り添ったり、慰めたり。色々な方法があると思いますがこの広告では「 代弁」という方法を取っています。

コロナが憎いというような世の中の感情を代弁しています。
ほとんどの人が共感することと思います。

簡単なようでこの代弁するというのは難しいと思います。

なんせ「 0:10」でないと炎上してしまうのではないかと考えてしまうためです。

嘘のない正直な気持ちは伝わる

精神論みたくなってしまいますが、利益を度返しして発せされるキャッチコピーには嘘がないと思いました。

しかし、コロナってやつは色々な価値観をあたらめて考えさせられるなと思います。

関連記事

  1. アイディアと実行力

  2. 過去の自分が広告

  3. アイディアは課題から

  4. 時代と広告

  5. 継続と量

  6. 経験と呼べるものは恥さらし

  7. 広告のキャラクター

  8. 前提を疑う

最近の記事

PAGE TOP