世の中の感情

12月。残るところ2020年もあと 24日 

本日、クライアントの年賀状の制作が終了し入稿をしました。

年賀状のキャッチコピー

ありきたりな年賀状を避けるというコンセプトがあるのですが、最低限「Happy new Year」「年号」を入れるというルールがあります。

それ以外は自由にデザインをするのですが、必ずキャッチコピーを入れます。

没キャッチコピーの共通点

今回、デザイン案は40種類ほど提案しましたが、「なんとなく没」になるものから「明確な理由の没」がありました。

明確な理由の没は「コロナ感情に引っ張られているコピー」でした。

端的に伝えると 「応援系コピー」 が没となりました。

背中で語る系コピー

結果として、パッと見て 「楽しい」  「笑える」 ようなコピーが採用されました。

応援より元気になるのは「ユーモア」かもしれません。

関連記事

  1. ネームバリュー

  2. Less Is More

  3. 雑談

  4. キャッチコピーが語らないもの

  5. 消費する→雇う

  6. 常套句コピー

  7. 実験と実験結果

  8. 2020→2021

最近の記事

PAGE TOP